中紀へのんびり釣行 アオリイカ編

level6_nakayaman

2015年10月21日 08:17

レベロク けんとです。

前回の続きです!

朝一の太刀魚が終わり、海岸線を北上しながら、アオリイカを狙っていきます。

道沿いにある漁港を一つずつランガンw
①地形変化のサイト
②漁港のミオ筋&水道
③テトラと底の境目
を意識しながら攻めていきます!

途中、真っ黒い見えイカ発見!
しかも10匹以上!
とテンションUP!
頑張って、エギチェン繰り返しながら探るも全く無視w釣れましぇん(~_~;)

こんな場所が数箇所あったんですが、全部同じかんじ。。
このイカどうやって釣るんですかねw?

見えイカを釣る自信が無くなりました( ´ ▽ ` )ノ

ということで見えイカ無視で、もともとの狙い方にシフト!
でも、当日は爆風で、他のエギンガーもあきらめ気味w

その中、風向きとポイントがリンクして、釣りやすいエリアに到着!

すると、、、

なんとか一杯!

同じパターンで

もう一杯追加。

テトラと底の境目を意識してなんとか釣れた感じです。

とりあえず釣れたので次々に漁港をランガン。

夕まずめに一番狙ってたポイントに入り、来た!
と思ったら

この子w

その後日が落ちるまでやりますが、、、釣れません。。。

そこで先日もらった「ALシート スポットグロー」を思い出しw早速付けてみる事に!
すると、

いきなり釣れた( ^ω^ )
内心ちょっとビツクリですw



こんな感じで光ます!

この一杯で家に帰りました。
おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事