2017年01月08日
メバリングもシブイ時期に?
レベロクと~じまです。
昨晩から今朝は淡路島メバリング♪


結果的に2人で30ピキ近く釣ったけど、サイズが18㎝前後ばっかり(>_<)
しかも思った以上に苦労した…。
けっきょく漁港ヘッド#10・0.4㌘+Fリトリーバーのフワフワメソッドで連発。
例年通り、1月半ば~2月半ばは厳しくなりそうですねー。
昨晩から今朝は淡路島メバリング♪


結果的に2人で30ピキ近く釣ったけど、サイズが18㎝前後ばっかり(>_<)
しかも思った以上に苦労した…。
けっきょく漁港ヘッド#10・0.4㌘+Fリトリーバーのフワフワメソッドで連発。
例年通り、1月半ば~2月半ばは厳しくなりそうですねー。
2016年12月29日
明石シャローメバリング。
レベロクと~じまです。
昨晩は明石のシャローでメバリング♪


漁港ヘッド#12・0.7㌘+漁港ワーム
いつもは0.4㌘でキワを撃つんですが、
今回はいつものパターンと違って、チョイ沖の表層でした。
軽めのジグヘッドに実績あって信頼してますが、フツウのウェイトをフツウに投げて巻いてくる方が釣れることが、シーズン中何度かある…。
初心者に負けてしまうやつ(>_<)
サイズはイマイチでした。
昨晩は明石のシャローでメバリング♪


漁港ヘッド#12・0.7㌘+漁港ワーム
いつもは0.4㌘でキワを撃つんですが、
今回はいつものパターンと違って、チョイ沖の表層でした。
軽めのジグヘッドに実績あって信頼してますが、フツウのウェイトをフツウに投げて巻いてくる方が釣れることが、シーズン中何度かある…。
初心者に負けてしまうやつ(>_<)
サイズはイマイチでした。
2016年12月20日
2016年12月18日
2016年12月12日
淡路島アジング…まだいけそう?
12月9日の深夜…淡路島アジングへ(^-^)/

レベロクマメアジヘッド#14・0.7㌘+Fリトリーバー(ホタルGLOW)

レベロクマメアジヘッド#14・0.4㌘+Fリトリーバー(垂水のエビちゃんカラー)

レベロクマメアジヘッド#14・0.4㌘+サーチワームLv.(さくらカラー)

まだまだフツーに釣れますねー!
アジングも楽しい~(*^^*)
レベロクと~じま。

レベロクマメアジヘッド#14・0.7㌘+Fリトリーバー(ホタルGLOW)

レベロクマメアジヘッド#14・0.4㌘+Fリトリーバー(垂水のエビちゃんカラー)

レベロクマメアジヘッド#14・0.4㌘+サーチワームLv.(さくらカラー)

まだまだフツーに釣れますねー!
アジングも楽しい~(*^^*)
レベロクと~じま。
2016年12月11日
2016年12月09日
2016年12月08日
ワーム製造やろう。
漁港ワームのスペシャルな?カラーを作ってみました。



これくらいの数やったらパパッと作れるけど、
これ以上数作るのはやっぱしんどい(>_<)
オレンジ系…メバリングのフェイバリッドカラー♪
よう釣れるんすよコレが笑
そんなことより先週末実家帰って暴飲暴食し過ぎたみたい…胃がめっちゃイタイ( ;∀;)
おわり。



これくらいの数やったらパパッと作れるけど、
これ以上数作るのはやっぱしんどい(>_<)
オレンジ系…メバリングのフェイバリッドカラー♪
よう釣れるんすよコレが笑
そんなことより先週末実家帰って暴飲暴食し過ぎたみたい…胃がめっちゃイタイ( ;∀;)
おわり。
2016年12月07日
芦屋浜メバリング。
昨日は仕事の途中で1時間限定で寄り道♪
…って爆風やんけ(|| ゜Д゜)

漁港ヘッド#10・0.4㌘+漁港ワーム…

レベロクマメアジヘッド#14・0.4㌘+マメリーチ…
アタリめちゃめちゃあるけど小さい!
逆にこんだけ小さいのがいるということに感動。
次はもうちょっとじっくりやるから!
レベロクと~じま。
…って爆風やんけ(|| ゜Д゜)

漁港ヘッド#10・0.4㌘+漁港ワーム…

レベロクマメアジヘッド#14・0.4㌘+マメリーチ…
アタリめちゃめちゃあるけど小さい!
逆にこんだけ小さいのがいるということに感動。
次はもうちょっとじっくりやるから!
レベロクと~じま。
2016年12月04日
好調?淡路島メバリング。
尺なかったから厳密には測ってないけど…

29㎝クラス!
スライドヘッド0.7㌘+Fリトリーバー。神バナナカラー!
スルスル巻いてきてドンッ!まさかのええサイズ(*^^*)
今年ええねー。
レベロクと~じま。

29㎝クラス!
スライドヘッド0.7㌘+Fリトリーバー。神バナナカラー!
スルスル巻いてきてドンッ!まさかのええサイズ(*^^*)
今年ええねー。
レベロクと~じま。
2016年12月02日
2016年11月28日
メバルの卵、カサゴの卵。
先日釣ったメバルとガッシー…
両方とも卵が入ってた…Σ( ̄ロ ̄lll)ゴメン

捨てるわけにはいかなので卵食べてみました。
フツウにうまい!
ガッシーの方がキメ細かい舌触り。
仔になるとマズイらしいのでちょうど美味しいタイミング??
メバルってもう卵持ってるんですねー。
まぁそういう時期と言えばそうですが…。
レベロクと~じま。
両方とも卵が入ってた…Σ( ̄ロ ̄lll)ゴメン

捨てるわけにはいかなので卵食べてみました。
フツウにうまい!
ガッシーの方がキメ細かい舌触り。
仔になるとマズイらしいのでちょうど美味しいタイミング??
メバルってもう卵持ってるんですねー。
まぁそういう時期と言えばそうですが…。
レベロクと~じま。
2016年11月27日
紅葉を見に布目ダムへ!?
レベロクと~じまです。
昨日は奈良県の布目ダムへ。

紅葉狩り…などまったく興味はございません(>_<)
来週日曜に、津風呂湖で開催されるワカサギ大会の打ち合わせでした。
全釣協・奈良支部にムリヤリ登録させられており?お手伝いしないとです(ーωー)

話題のキャットフィッシュは釣れてませんでした。コイは釣れてたけど。
…津風呂湖でのワカサギ大会の打ち合わせが、なぜ布目ダムで行われるかイマイチ納得できません。
ワカサギ大会…。内容また載せまーす。
昨日は奈良県の布目ダムへ。

紅葉狩り…などまったく興味はございません(>_<)
来週日曜に、津風呂湖で開催されるワカサギ大会の打ち合わせでした。
全釣協・奈良支部にムリヤリ登録させられており?お手伝いしないとです(ーωー)

話題のキャットフィッシュは釣れてませんでした。コイは釣れてたけど。
…津風呂湖でのワカサギ大会の打ち合わせが、なぜ布目ダムで行われるかイマイチ納得できません。
ワカサギ大会…。内容また載せまーす。
2016年11月26日
神明メバリング!始まってました!
キタ━(゚∀゚)━!

シャローサーフで25㎝クラス!

激スローリトリーブ!漁港ワームが今シーズンも強し!

プランクトンパターン(^^)
ほかにも良型が釣れたので、シャローにもけっこう入ってるんですねー。
今シーズンはアツい!?

シャローサーフで25㎝クラス!

激スローリトリーブ!漁港ワームが今シーズンも強し!

プランクトンパターン(^^)
ほかにも良型が釣れたので、シャローにもけっこう入ってるんですねー。
今シーズンはアツい!?
2016年11月23日
大阪湾奥夜通しアジング。
レベロクと~じまです。
昨晩はレベロクけんと&カンちゃんと大阪湾奥で一晩スゴシマシタ(〃ω〃)



さむーいカンジ(>_<)
朝爆なし。人だらけ。大阪ら窮屈だ!
レベロクマメアジヘッド#14・0.7㌘+漁港ワーム(ホタルGLOW)
漁港ヘッド#12・0.4㌘+Fリトリーバー(サイダードットGLOW)
風が吹けばミッドショットスプリット1㌘を追加。
リベンジならず( ;∀;)
おわり。
昨晩はレベロクけんと&カンちゃんと大阪湾奥で一晩スゴシマシタ(〃ω〃)



さむーいカンジ(>_<)
朝爆なし。人だらけ。大阪ら窮屈だ!
レベロクマメアジヘッド#14・0.7㌘+漁港ワーム(ホタルGLOW)
漁港ヘッド#12・0.4㌘+Fリトリーバー(サイダードットGLOW)
風が吹けばミッドショットスプリット1㌘を追加。
リベンジならず( ;∀;)
おわり。
2016年11月22日
お知らせ。
レベロクと~じまです。
12月10日に初イベントやります!

神戸はフィッシングヒカリさんにて、nada.さんとの合同店頭イベントです!
TWObyTWOアイテム3点お買い上げの方にムフフなプレゼントあります!
ほかにもなんか色々持っていこうかな( *´艸`)
ぜひお越しくださぁい(^-^)/

12月10日に初イベントやります!

神戸はフィッシングヒカリさんにて、nada.さんとの合同店頭イベントです!
TWObyTWOアイテム3点お買い上げの方にムフフなプレゼントあります!
ほかにもなんか色々持っていこうかな( *´艸`)
ぜひお越しくださぁい(^-^)/

2016年11月20日
淡路島アジング。
昨晩は淡路島で数釣りアジング(^-^)/
名古屋からFacebook友達が来られ、小さくてもいいからなんせいっぱい釣りたいとのことで…

てんこもり!
ホームの知多はもうアジングシーズン終了なのだとか(>_<)

数釣りならやっぱりレベロクマメアジヘッド!
昨晩は#16フックの0.4㌘がええカンジ!
サーチワームLv.(海藻ネオンカラー)を筆頭にFリトリーバーなどがヒットルアー。
今回はアンダーインチとかちっさいワームはイマイチでしたねーなぜか。
以上。レベロクと~じま。
名古屋からFacebook友達が来られ、小さくてもいいからなんせいっぱい釣りたいとのことで…

てんこもり!
ホームの知多はもうアジングシーズン終了なのだとか(>_<)

数釣りならやっぱりレベロクマメアジヘッド!
昨晩は#16フックの0.4㌘がええカンジ!
サーチワームLv.(海藻ネオンカラー)を筆頭にFリトリーバーなどがヒットルアー。
今回はアンダーインチとかちっさいワームはイマイチでしたねーなぜか。
以上。レベロクと~じま。
2016年11月17日
ポリコレ棒とヒジキムシ。
昨晩近所のスーパーで、満面の笑みを浮かべたネーチャンから声を掛けられました…
「イノセさんですよね?」
「違います」
…レベロクと~じまです。
ヒジキムシ。聞いたことありますか。
先日淡路島で釣ったアコウ…

背中にひっつき虫みたいな黒い棒状のモノがいっぱい刺さってました。キモイ(|||´Д`)
どうやら「ヒジキムシ」。気になったらググってください。
ポリコレ棒。
SNSやってる身としては考えてしまうよねー。
気になったらググってください。
おわり。
「イノセさんですよね?」
「違います」
…レベロクと~じまです。
ヒジキムシ。聞いたことありますか。
先日淡路島で釣ったアコウ…

背中にひっつき虫みたいな黒い棒状のモノがいっぱい刺さってました。キモイ(|||´Д`)
どうやら「ヒジキムシ」。気になったらググってください。
ポリコレ棒。
SNSやってる身としては考えてしまうよねー。
気になったらググってください。
おわり。
2016年11月16日
あなたのゴチソウなんですか?
最近自分だけ自動ドアが反応しないのが妙に気になるレベロクと~じまです。
今シーズンはやたらイワシが多い大阪湾奥。
いっとき騒がれた「大阪湾奥にイワシがいない」なんてどこへやら。
先日の淡路島では、港内に群れてるマイワシをトリプルフック単体で引っ掛けing。
引っ掛けたら、そのままポイっ。


ぎゅーーんってwww
楽しいのなんの。
釣ったタチウオから…

マッチザベイトの極み。
どのトリプルフックが一番引っ掛けやすいとか…路線脱線の今日この頃です。
今シーズンはやたらイワシが多い大阪湾奥。
いっとき騒がれた「大阪湾奥にイワシがいない」なんてどこへやら。
先日の淡路島では、港内に群れてるマイワシをトリプルフック単体で引っ掛けing。
引っ掛けたら、そのままポイっ。


ぎゅーーんってwww
楽しいのなんの。
釣ったタチウオから…

マッチザベイトの極み。
どのトリプルフックが一番引っ掛けやすいとか…路線脱線の今日この頃です。
2016年11月15日
生しらすはいかが?
はい、今朝、野池でうどん釣って食べた夢を見た重症なボクです(*^^*)
淡路島名物「生しらす」って食べたことありますか?おいしいですよね??
この前淡路島の釣具屋さんでも生しらす売ってたのを見つけたんですよ。

エサピチさん

コレコレ↑


お土産にいかが笑?
淡路島名物「生しらす」って食べたことありますか?おいしいですよね??
この前淡路島の釣具屋さんでも生しらす売ってたのを見つけたんですよ。

エサピチさん

コレコレ↑


お土産にいかが笑?