ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月31日

JB生野銀山湖第2戦ジャッカルCUP

皆さまお久しぶりです。寺田です。

しばらくの間、ヘルニア系のぎっくり腰でくたばっておりました。

もう無理ができない腰になってしまいました…。

そんな中、無理をしてJB生野銀山湖第2戦に出場してきました。

この時期のプラなしは痛いですが、

出場することでいっぱいいっぱいでした。

1発デカイのをと思い、フィーディング系の魚を狙いましたが、

釣る事ができず、ノーフィーで終了となりました。

  

やはり、うまい人達は魚を釣ってきます。


選手の皆様お疲れ様でした。


次戦もしっかり調子を整えて、出場できるように頑張っていきたいと思います。
  


Posted by level6_nakayaman at 23:07Comments(0)Angler Terada

2013年05月31日

ミッションコンプリート。













なんとかミッションクリアできました('◇')ゞ
それなりにデカいのも出てホッとした…(>_<)

明日はどこ行こかな〜。
と〜じま。
  

Posted by level6_nakayaman at 23:00Angler Tojima

2013年05月30日

仕込み。











と〜じまです。
現在明日の準備でグチャグチャです(>_<)
慣れない取材ですが、釣れるか釣れないかはウデ次第。
これまでの練習の成果がでるのか!?

明日は明日で風が吹く〜…。
  

Posted by level6_nakayaman at 22:02Angler Tojima

2013年05月29日

淡路のキス。

レベロクと~じまです。
先日25日の土曜日の朝。
前日のオクトパッシングに引き続き、そのまま東浦のシャローへダッシュ

日が昇ってからのメインターゲットは産卵で接岸中のキスピンクの星
たかがキスと思いきや、これがけっこう楽しいし、なんせウマイ食事アップ

キス釣りといえば投げ釣りですが、そこはあえてルアータックルで狙います。
むしろルアータックルの方が手返しも早いし、アタリもダイレクトで興奮度倍増アップ
それに産卵で岸際ギリギリに乗っ込んでるキスに対して、
遠投よりもチョイ投げの方が合理的にアプローチできます。

たぶん。

ソリッドティップのメバリングロッドにラインやらはそのまま流用。
リグは底を適度にズルズルするため、6㌘程度のノーシンカーキャロをセット。
リーダーはハリス45㌢付のキス針を使います。

ただし、ワームではなく、生エサのイシゴカイを使うというハイブリッドスタイルアップ
ガルプ系のワームでも釣れなくはないですが、
アタリが10分の1以下になるため、キスに関しては釣果重視のエサ使用です。
でさっそく…↓



20㌢クラスがヒットピンクの星
キスさえいればすぐに反応があるのも、この釣りのいいところ。
反応なければ投げるコース変えたり、小移動してアタるとこを探します。



わたり☆ボーイもキスゲットでルンルン♪

今回はフグやトラギスなどのエサ取りが多かったため、
速めの底ズルリトリーブでキスだけを追わせ、
1発目のカツッ!というアタリは無視して、2発目のガンッッ!だけアワセるのが有効でした。



実はキス釣り好きのパイセンもサクっとキャッチピンクの星
潮が引いていたので岸よりちょっと遠いところがヒットゾーンでした。



短時間で30ピキオーバーサカナアップ
1本針で釣ったにしては上出来かな??
まだまだこれからもキスは釣れます。
キャッチ&イート派にはめっちゃオススメです。
久しぶりに修行じゃない、純粋に楽しい釣りを満喫できました。
眠かったけど…ZZZ…

(チョイ投げタックル)
クロステージCRK‐S732M+バイオマスターMg2500S(スクワット・ベアリングチューン)+PE0.4号+リーダーフロロ1.5号
  
タグ :淡路島キス


Posted by level6_nakayaman at 21:38Comments(5)Angler Tojima

2013年05月28日

淡路でオクトパッシング2013。

レベロクと~じまです。
先日24日の金曜日。仕事が終わってからアワジングダッシュ
この日はわたり♂ボーイパイセンが仕事終わりに駆けつける予定。

その前に由良周辺で小1時間エギングチェックしてみましたが、
思いのほかウィードが飛んでて雰囲気ナシダウン
そしてすぐにボーイから連絡あって東浦にトンボ帰り。
途中、翌朝の仕込みをして漁港で合流しました。
今回のメインターゲットのひとつはコイツ…↓



タコやろうアップ
港内のやつですが、1ヶ月ほど前から調子いいんです。
ただ今回はゴルフボール級の新子がやたら多い汗
2週間ほど前はタマゴ持ってそうなデカダコが釣れてたのに。



わたり♂ボーイもサクっとタコやろうアップ
これくらいだとキープできますね。
僕も知らない必殺ワザの「スライド」が効いたらしい。…スライド。

なんとなく予想すると、ちょっと前まで釣れてた親タコは産卵が終わり、
代わって、ちょっと早生まれの新子が成長して釣れだした…のか??
沖ではまだこれからが産卵なのに、
やっぱり水温が安定しやすい港内では季節の進行がはやいのか??
しらんけど。

ということで、季節のズレで親タコが残ってそうな漁港を南下。
行くとこ行くとこで釣れるのは釣れますが…。
そういえばこんなんも釣れました↓



足長タコおじさん(手長ダコ)アップ
しかも1パイだけちゃうし。なんかキショイのでリリースパー

で、最後にたどり着いた漁港で、
3投目にデカそうなヤツに張り付かれて逃げられたタラ~
さらに粘っているとまたもや、ぬ~ん!
これはデカイと巻き上げると、タコツボごとデカダコが…!!

しかしタコツボが、なぜか岸とヒモでつながってて抜き上げられないっ。
そこで、、、

「ヘイ!わたり♂ボーイ!」

…とわたり♂ボーイを呼んでネットでツンツンしてもらうと…
ヌルンとでてきた!!



で~た~!キロアップアップアップ
キモッ!
朝マヅメにはわたり♂ボーイにもラッシュ!!
したのに水面で身切れダウン
なんやかんや、みんなで20パイ以上のタコさんがお相手してくれたのでした。

本日のヒットルアー↓



エギボンバー3.5号「エギでタコ」リグ
やっぱりエギダウンショットがやりやすいです。

で、夜が明けてからのこれからがお楽しみ…ピンクの星

つづく?

(タコタックル)
バスプロショップス・リッククラン・シグネイチャー70MH+スコーピオン1501改(スクワットベアリングチューン)+PE4号直結  


Posted by level6_nakayaman at 21:35Comments(0)Angler Tojima

2013年05月28日

こないだの…


今年の一杯目♪♪




























なかなか釣りに行けないなか貴重な一杯になりました(≧ε≦)


























以上タカシでした。



  

Posted by level6_nakayaman at 17:22Comments(0)Angler Takashi

2013年05月27日

今週のルアニュー。











と〜じまです。
昨晩の帰宅は20時半頃。気がつくと朝方まで意識がありませんでした(>_<)
さて今週のルアニューはタルイチの記事を載せて頂いてました。
タルイチは、船長も見た目と違って気さくやしアドバイスも的確。
奥さんも愛想いいのでかなり行きやすい一文字です。
これからは青物で盛り上がりそうですね。
ただサカナも人もいっぱいになるので、僕は回数減りそうですけど(>_<)

さぁそろそろターゲットがアレコレ増える季節。
メバリングは特別気合入ってましたが、
本来の、「釣れる時に釣れるサカナを釣る」スタイルに戻そかな…。
  

Posted by level6_nakayaman at 21:41media

2013年05月26日

喰い。










今日はタルイチで朝を迎え、
そのあとは温泉からの市場調査。
最終的にはイノォ喰いを見せつけられて本日終了。
そうこうしてたら睡魔が…(>_<)

週末の詳しい結果はまた今度。
レベロクと〜じま。
  

Posted by level6_nakayaman at 22:19Angler Tojima

2013年05月25日

タコキス完了。











レベロクと〜じまです。
昨晩夜中からは淡路・東浦でタコ 。
夜が明けてからはキスゲー。
タコはキロアップを、キスは数釣りを、「タコとキスしたい」目標達成。

さて今晩は一文字で何が釣れるかな??
  

Posted by level6_nakayaman at 16:25Angler Tojima

2013年05月24日

タコとキスしたい。













タコとキスしたい。
とらえ方によってはかなりの問題発言。
平気で言ってのける、わたり☆ボーイとパイセンと合流すべく、
由良から東浦に移動します。
ちなみに小一時間ほどのイカちゃんパトロールは異常なし。
でわタコとキスします。
レベロクと〜じま。
  

Posted by level6_nakayaman at 22:11Angler Tojima

2013年05月24日

先週のタルイチ。

レベロクと~じまです。
先週18日の土曜日、イノォさんわたり☆ボーイfish1173さんとタルイチへダッシュ

上陸するとちぃ姫さん黒墨さんなんでやねんさんの姿も。
役者(顔見知り)も揃ったところでさっそくメバってみますか。
と、その前に1173さんから…↓



誕生日プレゼントを頂きましたプレゼント
なんか催促したみたいで申し訳ないっす。ありがとうございますアップ

…で、とりあえずテトラ際をGAMヘッド0.7㌘+ピンシャⅡ1.8でチェック。
するとさっそく23㌢クラスがヒット。
それでもあとが続かなかったのでサッサと移動。

すると珍しく尺ポイントが空いてたので、そこで根気よくタコ粘りしてみることに…
しかしながら尺どころか、レギュラーサイズもまったく反応がないダウン
なんとか沖で22㌢くらいのを追加したところで、もう半夜便の最終時間。

イノォさんは半夜でお帰りということで、とりあえずみんなと合流。
すると、ちぃ姫さん&黒墨さんは28.5㌢をアタマにイレグったみたいビックリ

まぁまだ時間あるしこれから勝負…と油断してたら、
急に爆風が吹き出し、外向きがババ荒れ状態で釣り不可汗
完全に予想外…やけどこの日は違うタックルも持ってきたのだ!



タコやろうアップ
700㌘くらいの食べごろやろう。
これからどんどん活性上がっていくんでしょうね。

そうこうしてると少し風も弱まったので再び外向きへ。
表層玉転がし(くらいしか荒れててできない)でポツポツ釣れるものの、
なぜかサイズが全然上がらないダウン しかもかなりのショートバイトばかり。
ちょっと荒れすぎたのかな??

けっきょく朝マヅメのプチ爆でキャッチした26㌢クラスがマックスサイズ汗
数も2ケタちょっととかなりイケてない結果となりました。



わたり☆ボーイと1173さんは苦戦しながらも手堅くキャッチされていました↓

 



メバリングも後半戦~終盤戦に差し掛かってきました。
ほかのターゲットも気になるところですが、
週末はまだしばらくメインはメバルでがんばろうかな?  


Posted by level6_nakayaman at 08:30Comments(2)Angler Tojima

2013年05月23日

ノーフィッシュノーライフ。











本日ゼロ申告(ToT)
そのうち釣れるでしょ。
レベロクと〜じま。
  

Posted by level6_nakayaman at 21:50Angler Tojima

2013年05月22日

本日シャクリ初め。











レベロクと〜じまです。
今日からアオリ狙います。
まだメバルとの二刀流やけど(>_<)
とりあえず今シーズン1パイが目標!
  

Posted by level6_nakayaman at 22:38Angler Tojima

2013年05月21日

久しぶりの東条湖へ…。

レベロクと~じまです。
今日は仕事で東条湖に行ってました。
東条湖といえばワタクシがハタチ前後の頃、
アオオニ師範の指導のもと、必死になってバス釣りに打ち込んだ場所。
その頃は成人式も出ずにただとにかくトーナメントのために毎週のように練習を重ねました。


(↑中流より)

けっきょく結果という結果はほとんど出ず、
志し?半ばに、ある年あることをキッカケにトーナメントは辞めてしまいました。

そして今日。湖上に出るのは何年振り??
久しぶりに、「帰ってきた」キブンになりました。
支配人も元気そうでなにより。

今回はあるモノのテストで上流までを往復。
テストで30分ほどキャストはしたものの、バスを狙うことは1秒も許されず、
桟橋にいる夫婦のバスを眺めるだけ…。
でも久しぶりのバスの姿にテンション上がりマクリアップ
さて再びここに戻るのはいつになるやら…。

さぁ明日もがんばろっと。  


Posted by level6_nakayaman at 21:52Comments(0)Angler Tojima

2013年05月21日

疲れが…




レベロクのタカシです。


自宅に帰って爆睡してました、身体が重い(>_<)


今日はガシラの20cm半ばのサイズ2匹もお持ち帰り、リリースサイズの20cm以下も数匹釣れました。


あと軟体系の奴も捕獲しましたよ~♪♪  

Posted by level6_nakayaman at 17:13Comments(0)Angler Takashi

2013年05月21日

やりました




只今帰宅中

きのうから30時間以上寝てません(ノ△T)

運も使い切ったので事故らないか心配です…
  

Posted by level6_nakayaman at 11:07Comments(0)Angler Takashi

2013年05月20日

琵琶湖♪

レベロクけんとです。

いやー!土曜日にめちゃ久しぶりに琵琶湖に行って来ました♪
その時のお話。

私のお友達のKさんから聞いた通り
 ・ロングワームのライトテキサス(3.5~5g)
 ・ロングワームのジグヘットリグ
 ・ネコリグ
というタックルを持って、琵琶湖へGo!!!

朝一は、巻物というところで、赤野井沖をサーチするも不発w

続いて、今熱い、下物エリアに。

すると、後輩のTくんにヒット。
でも、写真撮るの忘れるw
45ぐらいのバスだったと思う。。。。

続けてまた、Tくんヒット。

見事な54cm

ジグヘット1.8gにフリックシェイク4.8の、ジグヘッドワッキー刺しではなく、
普通刺しww

続いて、Kさんにも

こちらも50up
サイズ図るの忘れましたw

これも、ジグヘッド1.8gに最近、奥村部長おすすめのゲリパー♪(ゲーリーヤマモト 8インチワーム)
ホンマによう釣れますねこれw

その後、ジグヘッドと、ライトテキサスで、KさんとTくんがポロポロ拾っていくのですが、、、
私にはノーバイト。。。

なんか嫌な予感w
最近釣りの運が無いんですw

というところで、エリア移動。
ハードボトム&ウィードの新芽を狙いに、ボディーウォーターが絡むエリアへ。

すると一投目に、、、、
ドーン

はい。50up♪

めちゃ嬉しいやんww

ライトテキサス5gのスパインカーリーでした。


その後、ゲリパージグヘッドでポロポロ拾い、昼から強風になったので、、、、、
同じようなエリアをキャロでランガン&流してポロポロ拾い。

最後の巻物勝負で1本ゲット!して終了となりました。

いやー。やっぱり琵琶湖の事よく知ってる人と、琵琶湖行くとホントおもろいですね☆

また行こう♪

ちなみに、最近はロングワーム系の釣りがいいらしいです♪
ハードボトム&ウィードの新芽をゆっくり落とす。
という事を考えて、琵琶湖に出てみるといい結果が帰ってくるのでは無いでしょうか♪  


Posted by level6_nakayaman at 21:39Angler Nakayama

2013年05月20日

5月の岩屋一文字。

レベロクと~じまです。
先日17日の金曜日、仕事が終わってから急いで橋を突破ダッシュ
向かったのは岩屋一文字
先に上陸しているゴッドハンドさんと合流すべく、中鹿渡船さんで旧波止へ。

ゴッドハンドさんと合流するとすでにナイスサイズのメバルちゃんをキャッチしたとのこと。
さっそく準備を済ませて釣り開始…したものの、平日というのに釣り人いっぱい汗
ココってこんな人気あったっけ??

行きたいとこのは行けず、空いてる場所でやってみますが、いっこうにアタリがない…。
まさかのタフコン??
確かに潮も動かずけっしていい状況ではないカンジ。
人が多いので移動できないのは、逆に場所に迷わないので好都合と割り切って、
その場で思いつく釣り方を手早くアレコレ試してみると、
軽量JHの激スローリトリーブでテトラ際で反応がある。
ただ超ショートバイトでまったく乗らない…ダウン

リーダーも細くしたし、0.3㌘JHでもハジく…
これ以上ショートバイトに対応できるリグ…

思いついたのはノーシンカー+スプリット0.5㌘電球
マス針にピンシャ1.8(2節目カット)を薄くチョン掛けし、
15㌢ほど上にゴム貼りガン玉0.5㌘くらいのをセット。
ノーシンカーだけにけっこうウィードも絡まずかわしてくる。

すると…コンッ。

キタ!けどすぐにバレること数回。
そこでフックをサイズアップさせるとコンスタントにフッキングに成功アップ



ただサイズは大きくても23~24㌢止まり。
25ヒキ以上でましたが、後半は20㌢以下も多数。
この時季のイワイチにしてはナカナカ厳しい内容となりました。



これからに期待。

おわり。  


Posted by level6_nakayaman at 20:58Comments(0)Angler Tojima

2013年05月18日

今朝の釣果。













今朝はイワイチで朝を迎えました。
予想外の釣り人の多さと潮が動かないタフコンで苦戦。
サイズも小さく24cmくらいまでとイマイチでしたが、
とりあえず20ピキ超えで数釣りはできました。
さて今日はどこいこ?

レベロクと〜じま。
  

Posted by level6_nakayaman at 15:31Angler Tojima

2013年05月17日

出撃!











なんとか渡船間に合った…。
今日はやる気充分。
空回りせんといいけど(>_<)
と〜じま。
  

Posted by level6_nakayaman at 19:18Angler Tojima