2009年07月31日
2009年07月30日
B-1グランプリ
こんばんは寺田です。
本日新聞を見ていると、
B級ご当地グルメの祭典、B-1グランプリの記事が載っていました!

兵庫県から、高砂の”にくてん”と、
”姫路おでん”が出展するみたいです。
にくてんとは、お好み焼きの中に、煮込んだスジ肉や、ジャガイモが入っている、
超ご当地グルメです。
私、隣の町に住んでおきながら、実はまだ食べたことがないんです……
近いうちに食したいと思います!
B-1グランプリは9月19日、20日に開かれます。
場所は秋田県です。
遠すぎです!
行ってしまうと、もはやB級じゃなくなってしまいます。
B級グルメは、身近な所にあるもんです。
是非皆さん、色んなB級を堪能してみてください!!
本日新聞を見ていると、
B級ご当地グルメの祭典、B-1グランプリの記事が載っていました!

兵庫県から、高砂の”にくてん”と、
”姫路おでん”が出展するみたいです。
にくてんとは、お好み焼きの中に、煮込んだスジ肉や、ジャガイモが入っている、
超ご当地グルメです。
私、隣の町に住んでおきながら、実はまだ食べたことがないんです……
近いうちに食したいと思います!
B-1グランプリは9月19日、20日に開かれます。
場所は秋田県です。
遠すぎです!
行ってしまうと、もはやB級じゃなくなってしまいます。
B級グルメは、身近な所にあるもんです。
是非皆さん、色んなB級を堪能してみてください!!
Posted by level6_nakayaman at
23:34
│Angler Terada
2009年07月30日
タコる!
今日はアフリカさんと林崎でタコ&ガシラ。
ワンヒットあったもののプルッとハズれました(>_<)
タコ釣り研究しよ。
と〜じまでした。
Posted by level6_nakayaman at
23:03
│Angler Tojima
2009年07月29日
2009年07月28日
まぁまぁレア?
先日リサイクルショップでレアそうなタックルボックスを見つけました。
バーサスでない明邦さんのボックス。
まぁまぁレアらしいです。
Posted by level6_nakayaman at
18:40
│Angler Tojima
2009年07月27日
まちがえたぁ。
仕事が早めに終わったのでツバス狙いに塩屋漁港へ!
しかし駐車場がいっぱい(>_<)
しゃあないから須磨へタチウオ狙いに行くことに。
しかしタックルを間違えて4ポンドラインの方を持ってきてました(ToT)
タチウオに4ポンドは舐めすぎやろ!
でもとりあえず投げました。
しかしライン切れるどころかアタリもなし!
帰ろ。
Posted by level6_nakayaman at
19:35
│Angler Tojima
2009年07月26日
NBCチャプター兵庫第4戦アクティブカップ
こんばんは~寺田です。
本日チャプター兵庫第4戦が東条湖で行われました。
今回はとりあえず雨の様子を見ながら、
サイト中心で行こうと思ってました!
フライトは最後から2番目だったので、気楽に本湖から釣りを開始しました。
スタート後1時間ほどで、やっと1匹見つけることができました。
かなり貴重な1匹だと思い、魚から距離を取り、しばらく観察していました。
すると、ちょっとした岩に魚がロックしたので、このタイミングやと思い、
ノーシンカーをピクピクさせると1撃で食ってくれました!!!
ワームはエコワンナップリング4inギルカラーで、ちょっと揉んで柔らかくしたやつです!
早い段階で良い魚が取れたので、かなりリズムが合っていたのですが、
その後全く無反応で、あっけなく終了しちゃいました
ウェイインしてみると1335gあり、ん~お立ちビミョーて言う感じでした。

そして表彰式。
なんと5位に滑り込んじゃいました!!前回の加古川陸釣りに引き続き、滑り込みセーフです。

ちなみに優勝は松村プロ。3本で、2910グラムです。

サスガです!
今回釣れてる魚は、まだまだやせてるのが多かったので、
これからぼちぼち回復に向かってくるんじゃないかと思います。
是非皆さん、伝統の東条湖へ、釣りをしに来てください!!
最後にレベロク関係者の皆さん、ありがとうございます!
あっ、レベ友の青オニ大先生はスランプ真っ最中だそうです……
本日チャプター兵庫第4戦が東条湖で行われました。
今回はとりあえず雨の様子を見ながら、
サイト中心で行こうと思ってました!
フライトは最後から2番目だったので、気楽に本湖から釣りを開始しました。
スタート後1時間ほどで、やっと1匹見つけることができました。
かなり貴重な1匹だと思い、魚から距離を取り、しばらく観察していました。
すると、ちょっとした岩に魚がロックしたので、このタイミングやと思い、
ノーシンカーをピクピクさせると1撃で食ってくれました!!!
ワームはエコワンナップリング4inギルカラーで、ちょっと揉んで柔らかくしたやつです!
早い段階で良い魚が取れたので、かなりリズムが合っていたのですが、
その後全く無反応で、あっけなく終了しちゃいました

ウェイインしてみると1335gあり、ん~お立ちビミョーて言う感じでした。

そして表彰式。
なんと5位に滑り込んじゃいました!!前回の加古川陸釣りに引き続き、滑り込みセーフです。
ちなみに優勝は松村プロ。3本で、2910グラムです。

サスガです!
今回釣れてる魚は、まだまだやせてるのが多かったので、
これからぼちぼち回復に向かってくるんじゃないかと思います。
是非皆さん、伝統の東条湖へ、釣りをしに来てください!!
最後にレベロク関係者の皆さん、ありがとうございます!
あっ、レベ友の青オニ大先生はスランプ真っ最中だそうです……
Posted by level6_nakayaman at
22:45
│Angler Terada
2009年07月25日
ザバーン!ザババーン!

今朝、気がつくと私は荒れ狂う海に向かいジグをキャストしていた…。
ザバーン!
ザバーン!
ザババーン!ドッバーン!!
・・・ちょっと海荒れすぎじゃね?
そしてその時はきた…
キタッ!

ハイッ!いつものオチで~す

でもハマチクラスが釣れていましたよ!塩屋漁港で!
寺ちゃん明日は兵庫チャプターがんばってな~

2009年07月24日
ルアーニュース×タイ。

先日の鯛釣行の記事をルアーニュースに載せてもらいました

それにしても、ここ1、2年可能な限り投稿し続けていますが、
毎週のように、ネタを書き続けるコーナーを持っている方はホンマすごいですねぇ。
毎週フィールドに通える環境にすることはモチロン、
ネタになるような実績もあげないと絵になりませんもんね~。
毎週釣りには行くんですが、やっぱりガンガン釣れることは少ないですわ

人知れない爆釣野池探さないとダメですかね

と~じまでした。
タグ :ルアーニュース
2009年07月24日
シーバスどこ?
垂水漁港にシーバスが周ってきてると聞き付け、
仕事終わりにちょっと行ってきました。
こんな時のためにと仕込んでいたルアーを丸ごと忘れてしまい、
とりあえず爆岸VIBを投げまくり!
…ハイ撃沈(>_<)
オカッパリのシーバスはホンマいつもアカンわ〜。
港湾部以外の陸シーバスはこれから課題になりそうです。
Posted by level6_nakayaman at
03:42
│Angler Tojima
2009年07月23日
山梨~静岡B級グルメ!
こんばんわ寺田です。
今回は山梨と、静岡のB級グルメの1部をご紹介したいと思います!
まずは山梨県富士吉田地区の、”吉田うどん”です!!
強烈な歯ごたえと、濃い目のだしが激ウマです!
約1年半ぶりに食べましたが、ヤッパリうまいです。
お店は河口湖町の”彩花”
〔冷やしたぬき激ウマです〕

富士吉田市の”麺’ズ富士山”に行ってきました。
〔麺のコシ最高です〕


山中湖の敬ちゃんも吉田うどん通です!

次に、B級グルメと言えば、B-1グランプリ2006、2007王者の、”富士宮焼きそば”ですね!
時間の都合で市街地には行けなかったので、
東名高速の富士川サービスエリアの屋台に行ってきました!

ここは以前テレビにも紹介されていて、気になっていたところでした。

評判通り激ウマです。麺のモチモチ感くせになりそうです!
是非皆さん、富士五湖へ行った際は、立ち寄ってみてください。
今回は山梨と、静岡のB級グルメの1部をご紹介したいと思います!
まずは山梨県富士吉田地区の、”吉田うどん”です!!
強烈な歯ごたえと、濃い目のだしが激ウマです!
約1年半ぶりに食べましたが、ヤッパリうまいです。
お店は河口湖町の”彩花”
〔冷やしたぬき激ウマです〕
富士吉田市の”麺’ズ富士山”に行ってきました。
〔麺のコシ最高です〕
山中湖の敬ちゃんも吉田うどん通です!
次に、B級グルメと言えば、B-1グランプリ2006、2007王者の、”富士宮焼きそば”ですね!
時間の都合で市街地には行けなかったので、
東名高速の富士川サービスエリアの屋台に行ってきました!
ここは以前テレビにも紹介されていて、気になっていたところでした。
評判通り激ウマです。麺のモチモチ感くせになりそうです!
是非皆さん、富士五湖へ行った際は、立ち寄ってみてください。
Posted by level6_nakayaman at
00:00
│Angler Terada
2009年07月22日
2009年07月21日
癒しの地
こんばんは、寺田です。
昨日までの2日間、山梨に里帰り!?に行ってきました。
帰り際に、ちょこっとだけオカッパリをしに、西湖に行ってきました
やっぱり富士五湖というのは、
別世界です!
空気がきれいで、涼しい!
居るだけで気持ちがいいです。
で、
早速、練馬のミスターバックシートあべちゃんに放流くんがヒット!

数日まえに放流されたみたいで、ちらほら泳いでいました。
八王子のえんさんは、のんびり釣りを楽しんでいます!!

この暑い時期、
ハイランドレイクは気持ち良すぎです!!

かなり癒されました!!
是非皆さん、機会があれば富士五湖めぐりしてみてください!
昨日までの2日間、山梨に里帰り!?に行ってきました。
帰り際に、ちょこっとだけオカッパリをしに、西湖に行ってきました

やっぱり富士五湖というのは、
別世界です!
空気がきれいで、涼しい!
居るだけで気持ちがいいです。
で、
早速、練馬のミスターバックシートあべちゃんに放流くんがヒット!
数日まえに放流されたみたいで、ちらほら泳いでいました。
八王子のえんさんは、のんびり釣りを楽しんでいます!!
この暑い時期、
ハイランドレイクは気持ち良すぎです!!
かなり癒されました!!
是非皆さん、機会があれば富士五湖めぐりしてみてください!
Posted by level6_nakayaman at
21:57
│Angler Terada
2009年07月21日
スローピッチジャークⅡ。

前作に続き、佐藤統洋のジギング最強スローピッチジャークⅡを見ようと思います。
前作はあまりにも内容が濃スギて、
正直、頭の中がチンチラポッポでした。(この場合関西ではみんなこう言います。)
こんな内容の濃い、釣りのDVDは初めてですわ

かなりのマニアでも、ここまでやるかっって思うハズ…。
とりあえずⅡも見ます

いい夢見れるかな。と~じまでした。
2009年07月20日
大漁!?

こんばんは! レベロクのちばです。
ケントお誕生日おめでとう

レベロク全員、今年で四捨五入したら30歳・・・。
大人にならねば・・・(汗)
さて、最近食べ物ネタが豊富なレベロクブログ(笑)
いろんなタイが入荷しましたよ!
『たいやき本舗 藤家のタイ焼き』です。
白・・・あんこ
桜・・・桜餅あん
黒・・・チョコ
緑・・・抹茶あん
橙・・・カレー
黄緑・・メロンあん
ちばのイチオシは桜餅とチョコですわぁ~

みなさまお試しあれ☆
初の食べ物ネタと投稿したレベロク:ちばちゃんでした。
タグ :たいやき
Posted by level6_nakayaman at
23:54
│Angler Chiba
2009年07月20日
KYな三連休。
ケント誕生日おめでとう
楽しそうなケントとは対象的にワタクシは引きこもり中。

ジギング界の重鎮、佐藤統洋さんのDVDを鑑賞中。
そもそも!給料日前に三連休ってどうよ
意味ないやん!もうちょい空気読んでもらわんと!
ヒマをもてあます…レベロクと~じまでした!

楽しそうなケントとは対象的にワタクシは引きこもり中。

ジギング界の重鎮、佐藤統洋さんのDVDを鑑賞中。
そもそも!給料日前に三連休ってどうよ

意味ないやん!もうちょい空気読んでもらわんと!
ヒマをもてあます…レベロクと~じまでした!
Posted by level6_nakayaman at
21:51
│Angler Tojima
2009年07月20日
誕生日おめでとう☆俺!!
レベロクけんとです。
いやぁ~。。。
先日、とうとう25歳になってしまいましたよ~。。。
四捨五入で30歳。。。もっと全てにおいて成長しなければならないなぁ。。。っと改めて実感。。
心機一転頑張ります。
↓これは自分祝い用ケーキ

25歳初フィッシュを釣りに、近々つりに行きたいなぁ。。。
それでは!!
いやぁ~。。。
先日、とうとう25歳になってしまいましたよ~。。。
四捨五入で30歳。。。もっと全てにおいて成長しなければならないなぁ。。。っと改めて実感。。
心機一転頑張ります。
↓これは自分祝い用ケーキ

25歳初フィッシュを釣りに、近々つりに行きたいなぁ。。。
それでは!!
Posted by level6_nakayaman at
19:43
│Angler Nakayama
2009年07月19日
3位入賞。
レベ友のTグチさんからメールがきました。

先日の金曜東条湖で行われた、チャプターヒューマン大阪校で3位入賞とのこと
パターンは…
ダイビングペッパーのアユカラーで、
上流のイマカツフラット横のチャンネルの壁2㍍に、
当て抜けたらバイトした。
…そうです。おめでとうございます
PS.元気な赤ちゃんが生まれてくるといいですね~。
子アオオニとの2世対決、僕も楽しみですよ

先日の金曜東条湖で行われた、チャプターヒューマン大阪校で3位入賞とのこと

パターンは…
ダイビングペッパーのアユカラーで、
上流のイマカツフラット横のチャンネルの壁2㍍に、
当て抜けたらバイトした。
…そうです。おめでとうございます

PS.元気な赤ちゃんが生まれてくるといいですね~。
子アオオニとの2世対決、僕も楽しみですよ

タグ :東条湖
2009年07月19日
7月19日の記事

こんばんは寺田です!
本日、第3の故郷、山梨県に来ております!
山中湖で釣りをしたいのですが、残念ながら釣りをしている暇がありません。
只今、メジロ荘(友人宅)に泊めてもらってます。
明日は知り合いの結婚式です。
幸せを少し別けてもらいたいと思います。
Posted by level6_nakayaman at
00:33
│Angler Terada
2009年07月18日
まづめシーバス。
神戸市垂水近辺で、夕マヅメ時にいい型のシーバスが釣れると聞き、
夕方に行ってきました。
しか〜し海がババ荒れでちょいキツい感じでした。
近々また行ってみよ。
Posted by level6_nakayaman at
21:56
│Angler Tojima