2012年08月31日
神戸電鉄。

こんばんは寺田です。
今日は仕事終わりに用事があり、初めて、神戸電鉄に乗ってます。
かなりお客様もいて、いい電車やと思いました。
今後も頑張って運転してほしいなと思います。
Posted by level6_nakayaman at
23:24
│Angler Terada
2012年08月31日
アオリちょい成長。
レベロクと〜じまです。
今日は、たにあんサンとケンサキチェック。
たまに混じるアオリも大きくてコロッケサイズに成長してます。
このアオリはたにあんサンがゲット。
明日朝早いのでさっさと温泉入って撤収します(>_<)
Posted by level6_nakayaman at
22:31
│Angler Tojima
2012年08月31日
今週の淡路島・その2。
レベロクと~じまです。
前回のつづき…
テツヤさんと別れてから洲本をちょっと南下…しようと思ってたらfish1173さん登場
そのあとすぐにイノォさんも登場
みんなでちょっとだけ南に向かいます
たどり着いた漁港ではタコをチェックしてみることに。
エギでタコ+特価エギ3号で排水周りを狙っていると、、、
ヌ~ン
きたきた
けっこうデカイ?800ぐらいありそう。
抜けるかなっと思った瞬間に身切れしてさよ~なら
新子サイズ用の3号ではカンナがもたないです
しばらくしてイノォさんにもヌ~ン↓

まぁまぁええサイズ
ワタクシも頑張りましたが、根掛かって終了。
アジングに切り替えてポツポツ釣ってると、わたり☆さんにヌ~ン↓

けっこう喰い応えあるサイズ
ここけっこういいサイズでるなぁ。
その後、1173さんとワタクシがあまりの睡魔に襲われ、
朝マヅメポイントで仮眠することに
なんか起きれそうにない予感がしましたが、やっぱり起きれませんでした
夢のナカでみんな爆釣してましたが目が覚めてみると、、、、

カマスにタチウオ
わたり☆さんにかぎってはデカシーバスにライン切られたそうな。
夢のナカでは青物爆釣でしたが、現実では青物はでてませんでした
しかしイワシの群れがかなり入ってます。
もっと釣れても良さそうやけど…。
日中の暑いナカ、ジグ投げる根性がないので撤収
けっきょくワタクシの朝マヅメはボウズまるもうけ。
青物は9月入ってからがんばろ。
おわり。
(アジング用)
サイファリストCPS-71Whip+バイオマスターMg2000(ブラックレーシングチューン)+LGハンドルノブ+フロロ2ポンド
(タチウオ・シーバス・青物用)
ソルパラSPS-802E+アルテグラC3000(ブラックレーシングチューン)+PE0.6号+リーダーフロロ4号
(タコ用)
クロステージCRK-832EH+アルテグラC3000(ブラックレーシングチューン)+PE0.6号+リーダーフロロ4号
前回のつづき…
テツヤさんと別れてから洲本をちょっと南下…しようと思ってたらfish1173さん登場

そのあとすぐにイノォさんも登場

みんなでちょっとだけ南に向かいます

たどり着いた漁港ではタコをチェックしてみることに。
エギでタコ+特価エギ3号で排水周りを狙っていると、、、
ヌ~ン
きたきた

けっこうデカイ?800ぐらいありそう。
抜けるかなっと思った瞬間に身切れしてさよ~なら

新子サイズ用の3号ではカンナがもたないです

しばらくしてイノォさんにもヌ~ン↓

まぁまぁええサイズ

ワタクシも頑張りましたが、根掛かって終了。
アジングに切り替えてポツポツ釣ってると、わたり☆さんにヌ~ン↓

けっこう喰い応えあるサイズ

ここけっこういいサイズでるなぁ。
その後、1173さんとワタクシがあまりの睡魔に襲われ、
朝マヅメポイントで仮眠することに

なんか起きれそうにない予感がしましたが、やっぱり起きれませんでした

夢のナカでみんな爆釣してましたが目が覚めてみると、、、、

カマスにタチウオ

わたり☆さんにかぎってはデカシーバスにライン切られたそうな。
夢のナカでは青物爆釣でしたが、現実では青物はでてませんでした

しかしイワシの群れがかなり入ってます。
もっと釣れても良さそうやけど…。
日中の暑いナカ、ジグ投げる根性がないので撤収

けっきょくワタクシの朝マヅメはボウズまるもうけ。
青物は9月入ってからがんばろ。
おわり。
(アジング用)
サイファリストCPS-71Whip+バイオマスターMg2000(ブラックレーシングチューン)+LGハンドルノブ+フロロ2ポンド
(タチウオ・シーバス・青物用)
ソルパラSPS-802E+アルテグラC3000(ブラックレーシングチューン)+PE0.6号+リーダーフロロ4号
(タコ用)
クロステージCRK-832EH+アルテグラC3000(ブラックレーシングチューン)+PE0.6号+リーダーフロロ4号
2012年08月30日
今週の淡路島・その1。
レベロクと~じまです。
25日の土曜日、わたり☆さんと淡路島へ
この前週、淡路で何かとけっこういいカンジだったので、今回もチェックしてみました。
もちろん、同じ場所ばかりではおもしろくないので、初ポイントもチェックしてみることに。
選んだポイントは佐野周辺のチェックしたことない場所。
夕マヅメはまずタチウオからスタート。
日が完全に暮れる前にまずはわたり☆さんにヒット!!!

指3本オーバーのナイスサイズ
テッパン攻めからチェックしていたワタクシも太刀震のワインドにチェンジしてすぐ…

ちょっと小さいけどゲット
その後も何度もワームにキズが入るものの、
ショートバイト過ぎてアタリすら気づかないほど
初ポイントはイマイチな印象。もっと繊細なロッド必要なんかな??
その後はゴハン食べて移動
洲本のライト周りをチェックしてみることに。
同じく淡路島へ来ていたテツヤさんとその同僚さんと合流。
ひたすらライト周りでミノーをキャスト。

テツヤさんは今どき見ないシマノのJMなんとかいうミノーでけっこう釣ってました。
タチウオはポツポツ釣れますが、前週いっぱいいたシーバスの姿が見えない
イワシの影も見なかったので、イワシとともに去っていったのか??
かわりに入っていたのはコイツの群れ↓↓

アジ
ようやくアジングで釣れるサイズになってきました。
GAMヘッド0.5㌘+ピンテールシャッドⅡ1.8のタダ巻きでイレグイ
デブアジ入ってくるシーズンも間近ですねぇ。
けっきょくシーバスは1バイトのみでした。
その後テツヤさんらとはお別れし、次のポイントに行ってみることに。
つづく
25日の土曜日、わたり☆さんと淡路島へ

この前週、淡路で何かとけっこういいカンジだったので、今回もチェックしてみました。
もちろん、同じ場所ばかりではおもしろくないので、初ポイントもチェックしてみることに。
選んだポイントは佐野周辺のチェックしたことない場所。
夕マヅメはまずタチウオからスタート。
日が完全に暮れる前にまずはわたり☆さんにヒット!!!
指3本オーバーのナイスサイズ

テッパン攻めからチェックしていたワタクシも太刀震のワインドにチェンジしてすぐ…
ちょっと小さいけどゲット

その後も何度もワームにキズが入るものの、
ショートバイト過ぎてアタリすら気づかないほど

初ポイントはイマイチな印象。もっと繊細なロッド必要なんかな??
その後はゴハン食べて移動

洲本のライト周りをチェックしてみることに。
同じく淡路島へ来ていたテツヤさんとその同僚さんと合流。
ひたすらライト周りでミノーをキャスト。

テツヤさんは今どき見ないシマノのJMなんとかいうミノーでけっこう釣ってました。
タチウオはポツポツ釣れますが、前週いっぱいいたシーバスの姿が見えない

イワシの影も見なかったので、イワシとともに去っていったのか??
かわりに入っていたのはコイツの群れ↓↓


アジ

ようやくアジングで釣れるサイズになってきました。
GAMヘッド0.5㌘+ピンテールシャッドⅡ1.8のタダ巻きでイレグイ

デブアジ入ってくるシーズンも間近ですねぇ。
けっきょくシーバスは1バイトのみでした。
その後テツヤさんらとはお別れし、次のポイントに行ってみることに。
つづく
2012年08月29日
ケンサキ残業。
本日も強風。
釣りにくいです。
なんとかポツポツ釣れましたが、今日はサイズが小さい(>_<)
温泉入って帰ろ。
と〜じま
Posted by level6_nakayaman at
23:19
│Angler Tojima
2012年08月28日
明石でタコ残業。
レベロクと~じまです。
先日24日の金曜日、仕事が終わってから独り明石へタコチェック
今シーズンの明石でのタコは、船ではチェックしてましたが、
ショアではあんまりだったので様子が気になるトコロ。
ポイントはいつものホームグラウンド。
ここの外向きで釣れるタコは、港内のタコより食べたときの臭みがなくてサイコー
エギダウンショットでフルキャストして狙うのがここのスタイルです。
で、キャストし始めて3投目…ヌ~ンっ

釣れたっ
特価エギ+ALフローティングシートが今回もいいカンジ
もう1パイ追加し、反応がなくなったので移動しながらチェック。
でも潮がいいカンジなのに反応がない。
ここのポテンシャルとはほど遠い反応
しゃあないので、ついでに港内もチェックしてみると…

釣れた
波止を見ているとけっこうスミあとが残ってました。
新子のアオリやろなぁ。
次はサイトの練習に来よっと。
先日24日の金曜日、仕事が終わってから独り明石へタコチェック

今シーズンの明石でのタコは、船ではチェックしてましたが、
ショアではあんまりだったので様子が気になるトコロ。
ポイントはいつものホームグラウンド。
ここの外向きで釣れるタコは、港内のタコより食べたときの臭みがなくてサイコー

エギダウンショットでフルキャストして狙うのがここのスタイルです。
で、キャストし始めて3投目…ヌ~ンっ
釣れたっ

特価エギ+ALフローティングシートが今回もいいカンジ

もう1パイ追加し、反応がなくなったので移動しながらチェック。
でも潮がいいカンジなのに反応がない。
ここのポテンシャルとはほど遠い反応

しゃあないので、ついでに港内もチェックしてみると…
釣れた

波止を見ているとけっこうスミあとが残ってました。
新子のアオリやろなぁ。
次はサイトの練習に来よっと。
2012年08月27日
盆休み吉井川情報。
こんばんは寺田です。
だいぶ遅くなってしまった情報ですが、
東京都在住のU田さんから釣果メールが盆休みに届きました。
U田さんといえば吉井川です。
短時間の釣行で、2キロクラス!!を、3本!!ゲット~!!

バラシがなければ、5本で10キロはいっていたらしい
U田さん情報ありがとうございます!
だいぶ遅くなってしまった情報ですが、
東京都在住のU田さんから釣果メールが盆休みに届きました。
U田さんといえば吉井川です。
短時間の釣行で、2キロクラス!!を、3本!!ゲット~!!
バラシがなければ、5本で10キロはいっていたらしい

U田さん情報ありがとうございます!
2012年08月27日
ケンサキ残業。
レベロクと〜じまです。
今日も懲りずに明石でケンサキ狙い。
強風でめっちゃ釣りにくい(>_<)
なんかイマイチなので温泉入って帰ります。
Posted by level6_nakayaman at
22:38
│Angler Tojima
2012年08月27日
ちょっとケンサキ。
レベロクと〜じまです。
hiroさんが明石に来るということで、
1時間ほどケンサキエギングしてました。
今日は乱舞V3の2.5号+スッテでのボトム攻めが好反応。
来週の残業はケンサキかな(>_<)
Posted by level6_nakayaman at
00:06
│Angler Tojima
2012年08月26日
明石エリアのガシラ。
こんばんは寺田です。
ついにインターネットに接続することが出来ました。
今日から、今までどおり、パソコンと携帯でブログをアップしようと思います。
土曜日の晩は気合を入れて、タコを狙いに行きましたが、
現場に着いた頃には、爆風と波と単独釣行ということもあり、危険を感じたので、
とりあえず、明石近辺の漁港内でアジングの練習をしてみました。
ちょろちょろポイントを探しているうちに、風が弱まってきたので、
外向きでタコを狙いました。
しかし、全然釣れない…。
フックチューンしたエギを忘れて、手持ちのエギが根がかりで終了したので、
ガシラ釣りにチェンジしました。
テキサスで丁寧に探ると、ポロポロ釣れます。


気づけばボコボコ釣れてました。サイズはイマイチですが。
色々ワームを試しましたが、やはり、
超ソフトマテリアルのラッキーフィッシュ2.5inは抜群です。
今回主に使ったカラーがオリジナルの「イノォオレンジ」です。
後、遠投後のロングステイも効果的でした。
次の課題はサイズアップです。
ついにインターネットに接続することが出来ました。
今日から、今までどおり、パソコンと携帯でブログをアップしようと思います。
土曜日の晩は気合を入れて、タコを狙いに行きましたが、
現場に着いた頃には、爆風と波と単独釣行ということもあり、危険を感じたので、
とりあえず、明石近辺の漁港内でアジングの練習をしてみました。
ちょろちょろポイントを探しているうちに、風が弱まってきたので、
外向きでタコを狙いました。
しかし、全然釣れない…。
フックチューンしたエギを忘れて、手持ちのエギが根がかりで終了したので、
ガシラ釣りにチェンジしました。
テキサスで丁寧に探ると、ポロポロ釣れます。


気づけばボコボコ釣れてました。サイズはイマイチですが。
色々ワームを試しましたが、やはり、
超ソフトマテリアルのラッキーフィッシュ2.5inは抜群です。
今回主に使ったカラーがオリジナルの「イノォオレンジ」です。
後、遠投後のロングステイも効果的でした。
次の課題はサイズアップです。
2012年08月26日
たんぎんタオル再び〜

こんにちは寺田です。
今日も打ち合わせで但馬銀行さんへ行ってきました。
欲しかった、たんぎんタオルを頂く事ができました。
その他色々頂きました。
次は、たんぎんカレンダーを狙おうと思います。
Posted by level6_nakayaman at
17:21
│Angler Terada
2012年08月26日
猫いっぴき。
今朝は洲本で猫と一緒でした。
今回シーバスはお留守でしたが、
豆アジング、タコ、タチウオと楽しめました。
来週はどこ行こかな。
と〜じま。
Posted by level6_nakayaman at
09:39
│Angler Tojima
2012年08月25日
明石エリアでリハビリ。

こんばんは寺田です。
今日は仕事帰りに、タコを狙いに明石に来ております。
ようやく風がおさまってきたので、外向きに出撃しようと思います。
ちなみに、只今の釣果ガシラ1匹…
Posted by level6_nakayaman at
23:46
│Angler Terada
2012年08月25日
淡路中。
レベロクと〜じまです。
本日は夕方から淡路入り。
前半戦のタチウオはいまひとつなカンジ?
ええ潮やと思ってんけど…。
後半戦はシーバス、タコかなぁ。
引き続き頑張ります(^^ゞ
Posted by level6_nakayaman at
20:58
│Angler Tojima
2012年08月24日
今週のルアニュー。
と〜じまです。
今週のルアニューに先日の鉛スッテゲームの記事を載せて頂いております。
今週は鉛スッテ特集みたいで、ちょうどタイミング良く載りました。
淡路のプチポイントマップも載っていて今回も情報満載。
さて、今日はバテ気味ですが、なんか釣りに出ようと思います。
何釣ったらいいですかね〜?
2012年08月24日
バッファロー!

こんばんは寺田です。
今日は、久しぶりに早く帰ってきたので、インターネットの無線LANの設定をしております。
何とか自分でやりたいので、どうしてもできない時にパソコンの専門家を呼ぼうと思います。
はやく、ネットが、したい〜!
Posted by level6_nakayaman at
20:04
│Angler Terada
2012年08月23日
タコ調査。
と〜じまです。
今日は30分だけ近所でタコポイントを探索。
底がゴミだらけでエギでタコがいくらあっでも足りない(>_<)
探索失敗。
疲れた。かえろ。
Posted by level6_nakayaman at
21:12
│Angler Tojima
2012年08月22日
お疲れなう。
と〜じまです。
今日は40分くらいの短時間ですが近所を釣ってました。
仕事忙しかったり終わる時間が微妙やったり、
帰ってすることあったりで釣りの時間がうまく取れません(>_<)
そしてこの時間になると明日のこと考えてしまう…。
温泉の時間は充分とれるんやけど。
30分でサカナ釣るワザを習得せんとね。
Posted by level6_nakayaman at
22:16
│Angler Tojima
2012年08月22日
夏休み明けも淡路島・スゴカッタ後編。
レベロクと~じまです。
前回のつづき…
とにかくスゴかった…↓↓

イノォさんの食欲
焼きそば3人前、お好み焼き10枚近く?おまけにサラダバーまでペロリ
でもダイエット中だったのでセーブしたみたいで「ナットクイカズ」だそうです。
…で、カミナリもやんだことやし、先日イノォさんが爆ったという洲本周辺のポイントへ
でもその前にちょっと寄り道。
ちょろっとキャストしてたらすぐに…

タコやろう
エギでタコリグでのヒット。
おみやげ確保できたのでサッサと次へ移動。
でもついついもう1ヶ所寄り道したところ…

↑先行者に冷たい視線を向けられたので退散。
着いたのはイノォ漁礁が沈んでるライト周りのポイント。
タチウオがイレグイなんだそうな。
水面を見るとシーバスもいっぱい見えてて生命感にあふれてる。
とりあえずキャスト開始…
??
イレグイじゃないけど。
そらいつまでも爆釣できるワケないわな
シーバスに狙いを変えてシーバスハンターⅢをキャスト。
すぐにゴンッときましたがジャンプ1発でサヨウナラ
その数投後、またゴンときましたがまさかのアワセ切れ

なんか違うなぁ。
ロッド持ちかえて色んなルアー試しマクってると…
ズンッ!
見えてるヤツが喰った!!

シーバス65㌢
ジェネシス・ダートマックス70いうミノーでのヒット。
そしてイノォさんにもヒット!!

コイツの前にも何度かバラシてたのでちょっとひと段落。
こいつはおみやげということで処理してると、
そのあいだわたり☆さんがポコポコとタッチー連発!

ライトの光の外側でよくアタってました。
ワタクシはまだまだシーバス狙い。
ベイトのイワシのサイズ、レンジを合わせるため、リップライザー60Fを投入!
水面をよく見てざわついたところをやや早巻きでしつこく攻めるパターンで…

連発
62㌢に加え50㌢アップを2本追加。

反応が薄いときはちょっと目先を変えてメバルタックル。
GAMヘッド0.3㌘+ピンシャⅡ1.8のフロートリグで足もとでゴンッ!!

今度はヌ~チ~の45㌢!なんやかんや魚影が濃い!
さらにイノォさんもタチウオを順調にキャッチ↓

なかなかシーバスの反応が得られなかったわたり☆さんですが、
がんばって投げ続けた結果…ゴンッ!!

キッチリ結果がでました
やっぱり今日はこのパターンが効くみたい。
その後、朝マヅメは古茂江で迎えることに

若干反応は薄かったもののタチウオ連発
わたり☆さんのタチウオは指4本ありました

イノォさんも得意の太刀震で手堅くキャッチしてました。
さらに今回はこれだけに留まらず…

ハマチもでました!
こいつもリップライザー60Fでのヒットでした。
やっぱり色んなタイプのルアー持っとかなダメですねぇ。
今回は10回に1回くらいの出来すぎた結果でした。
毎回コレならいいんやけど。
おわり
前回のつづき…
とにかくスゴかった…↓↓
イノォさんの食欲

焼きそば3人前、お好み焼き10枚近く?おまけにサラダバーまでペロリ

でもダイエット中だったのでセーブしたみたいで「ナットクイカズ」だそうです。
…で、カミナリもやんだことやし、先日イノォさんが爆ったという洲本周辺のポイントへ

でもその前にちょっと寄り道。
ちょろっとキャストしてたらすぐに…
タコやろう

エギでタコリグでのヒット。
おみやげ確保できたのでサッサと次へ移動。
でもついついもう1ヶ所寄り道したところ…
↑先行者に冷たい視線を向けられたので退散。
着いたのはイノォ漁礁が沈んでるライト周りのポイント。
タチウオがイレグイなんだそうな。
水面を見るとシーバスもいっぱい見えてて生命感にあふれてる。
とりあえずキャスト開始…
??
イレグイじゃないけど。
そらいつまでも爆釣できるワケないわな

シーバスに狙いを変えてシーバスハンターⅢをキャスト。
すぐにゴンッときましたがジャンプ1発でサヨウナラ

その数投後、またゴンときましたがまさかのアワセ切れ


なんか違うなぁ。
ロッド持ちかえて色んなルアー試しマクってると…
ズンッ!
見えてるヤツが喰った!!

シーバス65㌢

ジェネシス・ダートマックス70いうミノーでのヒット。
そしてイノォさんにもヒット!!

コイツの前にも何度かバラシてたのでちょっとひと段落。
こいつはおみやげということで処理してると、
そのあいだわたり☆さんがポコポコとタッチー連発!
ライトの光の外側でよくアタってました。
ワタクシはまだまだシーバス狙い。
ベイトのイワシのサイズ、レンジを合わせるため、リップライザー60Fを投入!
水面をよく見てざわついたところをやや早巻きでしつこく攻めるパターンで…
連発

62㌢に加え50㌢アップを2本追加。

反応が薄いときはちょっと目先を変えてメバルタックル。
GAMヘッド0.3㌘+ピンシャⅡ1.8のフロートリグで足もとでゴンッ!!

今度はヌ~チ~の45㌢!なんやかんや魚影が濃い!
さらにイノォさんもタチウオを順調にキャッチ↓
なかなかシーバスの反応が得られなかったわたり☆さんですが、
がんばって投げ続けた結果…ゴンッ!!

キッチリ結果がでました

やっぱり今日はこのパターンが効くみたい。
その後、朝マヅメは古茂江で迎えることに


若干反応は薄かったもののタチウオ連発

わたり☆さんのタチウオは指4本ありました

イノォさんも得意の太刀震で手堅くキャッチしてました。
さらに今回はこれだけに留まらず…

ハマチもでました!
こいつもリップライザー60Fでのヒットでした。
やっぱり色んなタイプのルアー持っとかなダメですねぇ。
今回は10回に1回くらいの出来すぎた結果でした。
毎回コレならいいんやけど。
おわり
2012年08月21日
夏休み明けも淡路島・前編。
レベロクと~じまです。
先日18日も淡路島へ
今回はまいどのイノォさん、そしてわたり☆さんと一緒です。
とりあえず夕マヅメは東浦でタチウオ。
けっこう風あって釣りにくい
まずは爆岸VIB15㌘でのテッパンゲームからスタート。
カウント9くらいでガツっときましたがイマイチのらない。
だんだん浮いてきたのか、ランサーヘッド10㌘+太刀震の表層狙いで、
とりあえず何本かキャッチできました。

それくらいからイノォさんに異変??
またロッドがビリビリしてるらしい
ボクもわたり☆さんも今のとこダイジョウブやけど…?
と言ってた矢先にピカッ!!!
コレはやばそう?
するとイノォさんにまた異変??

なんかテトラの穴に落としたらしい
コワくてテトラに潜り込んだかと思った
でもホンマやばそうなのでとりあえず退散
仕方ないので気になってたお好み焼き食べ放題の店に避難や
そして後半がスゴかった…
つづく
先日18日も淡路島へ

今回はまいどのイノォさん、そしてわたり☆さんと一緒です。
とりあえず夕マヅメは東浦でタチウオ。
けっこう風あって釣りにくい

まずは爆岸VIB15㌘でのテッパンゲームからスタート。
カウント9くらいでガツっときましたがイマイチのらない。
だんだん浮いてきたのか、ランサーヘッド10㌘+太刀震の表層狙いで、
とりあえず何本かキャッチできました。
それくらいからイノォさんに異変??
またロッドがビリビリしてるらしい

ボクもわたり☆さんも今のとこダイジョウブやけど…?
と言ってた矢先にピカッ!!!
コレはやばそう?
するとイノォさんにまた異変??
なんかテトラの穴に落としたらしい

コワくてテトラに潜り込んだかと思った

でもホンマやばそうなのでとりあえず退散

仕方ないので気になってたお好み焼き食べ放題の店に避難や

そして後半がスゴかった…
つづく