ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月29日

今週の淡路島。

レベロクと~じまです。
先日の金曜日の晩、dazさんイノォさんと淡路島へ行ってきましたダッシュ
今回のターゲットは、今年絶好調のアジサカナ
真っ先に向かったのはデブアジポイントキラキラ

しかし・・・!
先客がいらっしゃいましたタラ~
しゃあないので、おのころ周辺の数釣りポイントへ移動ダッシュ
さっそくdazさんに・・・

今週の淡路島。
アジがヒットサカナアップ

しかし大潮ド干潮が原因か?潮がドン引きで反応が薄すぎダウン
これまたしゃあないので移動移動ダッシュ

今週の淡路島。

行った先々でポツポツ拾ってはいけるものの、
最近の淡路にしてかなり厳しいカンジタラ~
そして急にめっちゃ冷たい風が吹いてきて体感気温は真冬状態。
その後デブアジをチェックしましたが寒いばっかりで不発サカナダウン

まぁこんな日もあるかな。
ということにしてサッサと撤収しましたとさ。
おわり。





同じカテゴリー(Angler Tojima)の記事画像
メバリングもシブイ時期に?
明石シャローメバリング。
プロトワーム。
芦屋浜メバリング&ロックフィッシング。
淡路島アジング…まだいけそう?
イベント盛況でした!
同じカテゴリー(Angler Tojima)の記事
 メバリングもシブイ時期に? (2017-01-08 22:20)
 明石シャローメバリング。 (2016-12-29 11:05)
 プロトワーム。 (2016-12-20 13:54)
 芦屋浜メバリング&ロックフィッシング。 (2016-12-18 21:21)
 淡路島アジング…まだいけそう? (2016-12-12 12:00)
 イベント盛況でした! (2016-12-11 17:44)

Posted by level6_nakayaman at 23:18│Comments(3)Angler Tojima
この記事へのコメント
こんにちは!最近はアジにはまりまくっていますねアジとは関係ない質問で申し訳ないのですが、いつものアオリイカ質問です。アオリを釣りに行くのであれば何時くらいが良いのでしょうか?たにあんさんアオリ好調のようですね!たにあんさんは何時くらいの釣行なんでしょうかね?すいませんイカの話ばかりで。
Posted by ちびイカ at 2011年11月30日 13:27
>ちびイカさん

 まいどです。
 基本ボクは夜ばっかりで、
 仕事が終わってからなので時間はバラバラですね。
 休みの日でも、その日の都合しだいです。
 イカに限らずアジもメバルもそんなカンジです。
 
 悪条件でも好条件でも、いつでも釣れるようにする。
 元バストーナメンターのエゴですね。
 
 対照的に、たにあんサンはある程度ちゃんと潮を見て動いてはります。
 明石海峡の影響を受ける地域では、
 潮の変わり目が時合いになることが多いです。
 それに潮の向きを考えて釣りやすいポイントを
 行ける範囲で選んではります。
 
 見習いたいです。
 もちろんマヅメパワーはテッパンですが・・・。
Posted by team_level6team_level6 at 2011年11月30日 23:45
いつも丁寧なコメントありがとう御座います。
Posted by ちびイカ at 2011年12月01日 12:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週の淡路島。
    コメント(3)